マスキングテープ「mt」- masking tape -

オンラインストア

せんだいメディアテーク

仙台に行くといつも気になる建物、「せんだいメディアテーク」です。

2001年に開館した建物で、ギャラリーやシアター、図書館などを備えた、市民のための芸術文化施設です。設計は伊東豊雄。

全面ガラス張りの透明なビルの中に、鉄骨の構造体がスケルトンでどーんとそびえる、かなりユニークな設計です。

構造体の中はエレベーターや階段が突き抜けています。エレベーターに乗ってみると、なんとも不思議な風景です。

階段も使ってみました。規則的な骨組みがアートのようにも見えてきます。万華鏡のような美しさがあり、何度も登ったり降りたりしてしまいました。

階段の裏や柱には、ところどころに謎めいた哲学的な文章が。言葉をゆっくり味わいながら階段を降りてみると、また一味違った趣がありますね。わざわざ階段を使う価値ありです。

この天井もカッコいい。モンドリアンみたいな、規則性があるのかないのかな直線模様。(ちょっとmtっぽいのでは!!)

1階にはショップがあり、まるでミュージアムショップのような品揃えでした。

もちろんマスキングテープも売っています。写真以外にもいろいろありました。(写真は仙台の七夕柄や、東北の郷土玩具を並べた絵柄でした)

建物全体はかなり広いですが、ここでmt展やるのも良さそうです(勝手に推薦)。建物は誰でも自由に入れるので、ぜひ覗いてみてください。

———————————-

せんだいメディアテーク

関連記事一覧