mt masking tape

COLUMN
コラム 2021年7月

前回の記事で、ギャルリーワッツの展示を色々とご紹介しましたが、

その中でも特にツボにハマってしまったものがありました。

kodomoart011.jpg

それがこちらです。

丸く切った段ボールに何やらカラフルな絵と文字が。

kodomoart012.jpg

これ実は、「すごろく」なんだそうです。

内容も子供たちが考えて書いているそうなんですが、それがすごく面白い。

右上はいきなり「ミッキーマウスに殺される。千回休み」

右下は「食堂で死んだ。むげんに休む」となかなか残酷で衝撃的な展開ですが、

左上は「花を見ていたら夜になった。スタートへもどる」

左下は「さすがゆうやけ。11すすむ」など急にロマンチック。

イラストも個性があっていい感じです。

kodomoart013.jpg

左「やまをのぼっていたら、はねがはえた 10マスすすむ」

右「かばんをビリの人にとられた!!ビリの人のところへ」

ポエムのような内容があったと思ったら、やたら現実的な内容もあったり。

一つ一つの発想が可笑しくて、つい全部のカードを見てしまいました。

kodomoart014.jpg

これなんて、UFOキャッチャーでゴール手前まで連れてってくれる。今時の子供らしい発想なのかも、笑。

吹き出しのセリフがまた可愛くて和みます。

kodomoart015.jpg

こちらの右のカードはある日突然登場したという「むてきカード」。

窮地に陥った時はこのカードが使えるんだそうです。

子供達の自由な発想で、新しいルールがどんどん加わっていく、とても面白いすごろくゲーム。

私もいつか参加してみたいなー。

-------------------------------------------

ギャルリーワッツ

https://www.wa2.jp

アトリエテンテント(こちらの教室に参加した子供達の作品が展示されていました)

https://tentento.com

東京・青山へ行ったらちょこちょこ覗いている、大好きなギャラリーがあります。

kodomoart001.jpg

ビルの廊下の奥にひっそり佇むギャラリー「ギャルリーワッツ」。

いつもお洒落でピリリと粋なセンスが光る、素敵な作品を展示しているのですが、

この日は入り口に何やら不思議な大きな画用紙??

kodomoart002.jpg

中に入って驚きました。

これら全部、子供達がつくりあげたアート。

「小さなアーティストプロジェクト『わ Wa ◯』」

未就学児から高校生までが参加しているそうです。

kodomoart003.jpg

子供達の素直な感性と、驚きの発想力、そして思いがけないユーモア。

見ていてワクワクするような作品ばかりでした。

kodomoart004.jpg

例えばこちら。なかなかリアルなお魚です。凝ってますね。

まるで本当の生きたお魚のように段ボールに入って送られて来たので、そのまま展示したんだそうです。

kodomoart006.jpg

愉快な陶器のお面は6歳の女の子が作った「魔法仮面」。

陶芸家のお父さんと一緒に作ったそうですが、ほのぼのとした表情がいい感じです。

これをつけるといろんな魔法が使えるんですって!

kodomoart010.jpg

なかなか作品が作れなくて悩んでいたという男の子。

アート教室の先生に急かされ、ギリギリの時間でいきなり殴り書きが始まったとか。

主に先生への悪口(?笑)だそうですが、感情の爆発加減がよく出ていて、

どこか哲学的でもあり、文字にもあじわい深さがあります。

kodomoart005.jpg

お父さんが照明を作るアーティストだという息子さん。5歳。

たくさんの照明のデザインが描かれていました。アートっぽさもあって上手です。

これを見たお父さんは涙ぐんでいたそうです。

kodomoart007.jpg

こちらは17歳の高校生の作品。

お父さんは木の家具などを作る職人さんだそうで、

木の板に、木目に合わせてものすごい細かな絵が描かれています。

kodomoart008.jpg

近づいてみると、こんな感じ。

ドキっとする様な精巧さです。

元々は夕飯の前に暇つぶしでメモ帳に描いていた絵だそうですが、この才能は尋常じゃないですよ!

本人は至って普通のサッカー少年だそうですが、周りの激推しもあり、今は芸大を目指しているそう。

-------------

この「小さなアートプロジェクト」は、ギャラリーの前オーナーだった川崎淳与さんが始めた試みです。

ご縁のあった所沢の保育園と一緒に、子供達の作品を発表する場として、2000年から10年間行われていました。

ギャラリーでプロのアーティストや感度の高いお客様に見てもらうことで、

子供達にとっても、その親にとっても、新たな感性を開花させるいい機会であり、大きな経験になる。

それは「感性の種まき」なのだ、という思いが込められていました。

実際に、当時の子供達が海外で活躍する様なアーティストへ育っていった例もあるそうです。

川崎さんは昨年惜しくも旅立たれてしまいましたが、闘病中より、子供たちのアート展を復活させたい、

という願いを持っておられたそうです。娘の詩野さんが、それを引き継ぎ、思いを繋げました。

今回の展示はもう終了してしまいましたが、今後もこのプロジェクトは続いていくそうです。

-------------

さて、実はまだ紹介していない、私がめちゃくちゃツボった作品があったのですが、

結構長くなってしまったので、次回にご紹介いたします。

------------------------------------------------

ギャルリーワッツ

https://www.wa2.jp

プロフィール

江澤 香織
インテリア、雑貨、料理、ライフスタイルなどを中心に、新聞・雑誌・広告・WEB等でフリーライター、コーディネーターとして活動。All Aboutにて雑貨ガイド担当。
http://allabout.co.jp/living/zakka/
過去の記事はこちら
ARCHIVE