
福建省でも発見
連日あっちこっち行って忙しないですが、先日は中国の福建省へ行っておりました。 写真は福州市にある「三坊七巷」という古い町並みです...
連日あっちこっち行って忙しないですが、先日は中国の福建省へ行っておりました。 写真は福州市にある「三坊七巷」という古い町並みです...
今月は出張や遠出が多くて、あちこち地方に出かけていたのですが、旅先で偶然見かけたマスキングテープの風景をゆるりとお知らせいたしま...
愛知県の蒲郡で毎年行われているフェス「森、道、市場」へ行ってきました。 食やクラフトの市場と音楽が組み合わさった、緩やかで楽しい...
岐阜といえば、長良川の鵜飼が有名ですね。 自分も例に漏れず、もちろん鵜飼を観に行ったのですが、その乗船場のすぐ近くに、素敵なショ...
小田原駅前の地下街を歩いていたら、ふと壁にカラフルなイラストが! なんだか自由で楽しそうな絵です。 どうやって描いているんだろう...
東京都美術館でスペインの偉大なる画家、ジョアン・ミロの大回顧展が開催されています。 ミロはピカソと並ぶ、20世紀を代表する芸術家...
東京・外苑前に友人がやっている、ちょっと秘密めいたお店があります。 すごーく分かりにくいのですが、J-COOKという昔からあるカ...
東京都現代美術館で開催されている「坂本龍一 | 音を視る 時を聴く」へ行ってきました。 坂本龍一さん、YMO時代からのファンです...
mtが美濃和紙でできていると知ってから、どこへ行っても和紙になんとなく注目してしまいます。とある温泉旅館へ行った時、食事処のパー...
久しぶりに銀座に行ったら、オープンしてました。 銀座ソニーパークです。お隣のエルメスビルと「お帰りなさい」「ただいま」って会話し...