mt masking tape

COLUMN
コラム

石見神楽

うぎゃあああああー

kagura001.jpg

な、な、何ですか?これは??

大集合すると、すごいインパクト!!

怖いってば!!

果たして、この強烈なお面の正体は一体・・・・?

はい、正解はこちら!

kagura002.jpg

石見神楽、という島根県石見地方に伝わる伝統芸能。

そこで使われているお面です。

石見神楽の衣装やお面は特殊で精巧な技術が必要なため、それぞれの職人がいます。

今回訪ねたのは、石見神楽のお面を作っている工房だったのでした。

このお面、実は和紙でできています。

石州和紙と呼ばれる、この地域独特の伝統工芸です。

kagura005.jpg

お面ができるまでの工程です。

石膏の型から粘土の型を起こして乾燥、そこに和紙を貼り重ねたら、

裏から叩いて粘土を壊し、お面が出来上がります。

お面は一般的に木彫りのものが多いので、全て和紙で仕上がっているというのは珍しいです。

和紙は木に比べて軽いので、躍動感ある激しい舞いが多い神楽には最適!

kagura006.jpg

みんなで、お面の絵付けをさせてもらいました。

ベースの面に、ひげや眉、口などを描き込んでいきます。

怖くない恵比寿さんでチャレンジ。

筆を繊細に動かして、ほそーくヒゲを描き込むのがなかなか難しいです。

同じお面なのに、みんな違う表情になりました。

恵比寿さんはまだ簡単な方ですが、他の登場人物やヤマタノオロチなど、

描き込むものが多いとさらに難しい!!職人の技術がふんだんに詰め込まれています。

kagura101.jpg

工房にはこんな立体の壁画が!これも全部和紙!!

神楽のお面の技術を応用して、このような芸術作品を作ることもあるそうです。

--------------------------------------

石見神楽

http://iwamikagura.jp

プロフィール

江澤 香織
インテリア、雑貨、料理、ライフスタイルなどを中心に、新聞・雑誌・広告・WEB等でフリーライター、コーディネーターとして活動。All Aboutにて雑貨ガイド担当。
http://allabout.co.jp/living/zakka/
過去の記事はこちら
ARCHIVE