
「含浸」という方法で染色された
美しいマスキングテープの原紙
                主に工事や塗装の現場で使われる工業用のテープは目立ちやすいビビッドな色彩のものが多く、「含浸」と呼ばれる方法で、表面的な印刷とは異なり、紙を芯からインクで染色しているため、両面とも同じ色合いが楽しめ、深く美しい発色が特徴です。
こちらの原紙も「mtのヘタ」と同様にロールの最後に残った半端な紙は加工することができず、毎日廃棄されていました。

ラッピングに適したサイズにカットして
必要とする方へ届けたい
                これらの美しい紙の質感、色彩をそのままにラッピングペーパーとして適切なサイズにカットし、プレゼントの包装や花束のラッピングなどに使っていただけたらと考え、商品化することになりました。
薄くしなやかにどこにでも沿うように貼れ、また強度もあるマスキングテープ用の原紙はきっとラッピングにも適しているはずだと私たちは考えました。

パーソナルな贈り物に、
またプロのラッピングの現場でも
                
                    20枚入りセットにて商品化いたしましたので、「和紙パッキン」と合わせてご家庭でも、またショップラッピングにもご活用ください。
                    これまで廃棄されてきたマスキングテープの原紙が、贈る人にも贈られる人にも笑顔を届けることができる商品になれば、私たちも幸せです。
                    もちろん子どもたちの工作やアートの素材としてもご活用ください。
                
ご購入はmtオンラインショップへ

和紙ラッピング
                            10色
                            サイズ[幅580mm×450mm]
                            各20枚入/550円(税込)
                        
- ●端材を使用しているため形状や色合いにバラつきがあります。
 - ●直射日光や高温多湿を避けて保管してください。
 




